特長
- 1箇所のコンソール(1組のUSBキーボード/マウス、DisplayPortモニター1台)から、DisplayPortコンピューター2台とUSB-Cデバイス1台の操作、およびUSB周辺機器2台の共有が可能
- 解像度 - 最大4K DCI(4096×2160@60Hz)
- USB Power Delivery 3.0(PD 3.0)対応 - 最大45WでUSB-Cデバイスを充電※1
- コンピューター切替方法 - プッシュボタン、ホットキー、マウス※2、ワイヤードリモコン
- SuperSpeed 5Gbpsデータ転送速度対応USB 3.1 Gen 1ハブを2ポート搭載
- USB接続でDisplayPort信号を伝送するDP Altモード対応
- KVM、USB周辺機器、オーディオ※3は個別切替に対応
- DisplayPort 1.2およびHDCP 1.4準拠
- HDオーディオ対応※3
- DisplayPortデュアルモード(DP++)テクノロジー対応※4
- ファームウェアアップグレード対応
- バスパワー対応※5
注意:
DisplayPortポートからUSB-Cポートへの切替を行った際に、各種インターフェース信号コンバート処理が行われるため、切替時間に数秒間を要する場合があります。
※1 USB-Cデバイスを充電するには、製品同梱のAC電源アダプターを使用してください。
※2 マウスによるポート切替はマウスエミュレーションモードでのみ使用可能。3ボタンUSBホイールマウスのみサポート。
※3 DisplayPortからHDMIに対して出力されるHDオーディオは、個別切替に対応していません。
※4DisplayPortデュアルモードテクノロジー(DP++)は、大半のシングルディスプレイ構成でアクティブアダプターを必要としませんが、お使いのビデオソースがDP++に対応しているかご不明な場合は、アダプターの使用を推奨します。
※5 製品本体への給電は、USBポート経由で接続されたKVMポートから行われます。